あかんたれブルース

継続はチカラかな

今年、少しだけ成長したこと

 ブログを立ち上げて一年以上経ちますと季節の歳時記で重なるネタになったりします。

 特に11月から師走にかけてはその傾向があるかなあ。

 昨年は酉の市とか。。。でも喪中で今年はパス。
 KちゃんのJT子供将棋大会っていうのもありましたね。
 これも剣道の進級試験と重なって結局パス。
 結構、特訓したのに残念でした。サンタさんの疑惑とか。。。
 

 ブログをやって色々なことをみなさんから学ばせて頂きました。しみじみ

 去年の今ぐらいの記事で、
 「うちのマンションの住人は挨拶をしない!」と憤慨した記事をアップしたと思います。

 そういう都会的なライフスタイルを羨む人たちもいます。
 確かにね、田舎はうるさい。
 下手にウォーキングやジョギングもできない。熊だってでる(汗)。

 たださ、子供は大人の真似するので、非常に危惧を感じた。
 ある友人は「最近は子供を巻き込む犯罪が多発してるから
       知らない大人に声をかけられても返事しちゃいけない」と
 親から云われているんじゃないの。って

 う〜ん、悲しい世の中だなあ。

 それとは別に、こちらから挨拶して、目線を反らされたり無視されるのは

 悲しい。

 腹もたってきます。数メートル先からその気配を察するので、こちらも時には喧嘩腰(笑)。
 「おはようございます!」(恐)

 また、それとは別に、大人に対してはそれも出来ますが、
 なんとなく子供に対してそれが出来ない自分もいたりしました。
 
 なんで子供に対してこちらから声をかけることに抵抗があったんだろう。

 こちらが目上だって意識があったんでしょうかね。
 なんか子供に媚びているようで嫌だった。
 了見の狭い馬太郎です(汗)。

 半年ぐらいかかりましたかね。

 今は私から「おはよー」って言えますよ。

 笑顔で(この顔で)。
 すると子供たちもハニカミながらではありますが
 小さな声で「おはよう」と返事が返ってきます。

 気分的には悪くはないので、たぶん間違いじゃないんでしょう。
 

 大人のほうは相変わらずですけどね(笑)。