あかんたれブルース

継続はチカラかな

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

おふくろさんよ

人権の暴走(2) よく聞く話に、小学校の運動会で みんなで手をつないでゴールするとか 学芸会でみんなが主役とか ここにも平等と人権の呪縛、暴走がある。 と思えば一転、競争原理を持ち出して 平気で都合の悪いものや規格外のものは 排除しようとする。 ま…

人権の暴走

とある小学校で障害をもつ生徒が入学しました。 その保護者から他の生徒と同じように学ばせてほしい という要望があったのですが、 学校側は万が一のことを懸念して 介助員を付けることを 提案した。 これに対してその子の保護者は断固拒絶した。 学校長と副…

それじゃあ行き詰るよ

ちょっとした揉め事というか厄介を抱えてしまった。 直接わたしじゃないんだけど AさんとBさんの関係というか意見の対立です。 わたしはAさんの言い分もBさんの言い分もわかる。 わたしも含めて、AさんもBさんも 最終目的は一緒です。 わたしはだった…

可愛いだけじゃダメなのね

♪昼寝をすれば夜中に眠れないのは・・・当たり前。 なんて鼻唄歌いながらひっくり返って電話してたら 鼻が詰まってしまった(汗) きっと頭にクッションか枕してなかったせいだ! 鼻が詰まってバカみたい頭悪そうカッツチョ悪い。 はなつまみって和菓子があ…

明日は俺たちの回収日

ちょいす姉さんも絶賛してたけど NHKの大河ドラマ『平清盛』面白いねえ。 わたしは途中から観た組ですが、すっかりハマッた(汗) で、今日は杏の北条政子の男前ぶりにシビレタよ(笑)。 しかし男子だらしないぞおおおと 他人のことはいえないか(涙) …

マンガみたいな社会

これ、可愛いよ。 http://www.youtube.com/watch?v=-6Qp26K4a8M お尻フリフリと タンバリンを叩く魔法が可愛いアクビちゃん ドラえもんでいうところのドラミちゃん に、あたるマスコットキャラクターですね。 20世紀少年たちはヒーローに憧れるのと併行して …

で、出たあ!

失われたアバターからはや10日 ルイ隊長のブログキャラクター探しに奔走する 健気な馬太郎二等兵です。 ところがこれが難航してて あれもダメこれもダメで なかなかルイ隊長のお気にめさない。 あらいぐまラスカルじゃだめなんですかあ? 「あかん」 じゃあ…

信じられない女

キャッチセールス、霊感商法、架空の投資話に 振り込め詐欺・・・ 不信の時代といわれるが、 不信にならざるおえない環境、社会である。 結局、騙された方が悪いのであって 私達は「疑う知性」という呪文を唱えている。 とにかくまずはなんでも疑ってかかり…

信じられない男

「信じられない男」とよくいわれる。 それがいい意味なのか悪い意味なのか、わからない。 いまだにケータイメールが打てないとか ipodとipadとiPhoneの違いがわからずいまだにカンです。 卒業制作は統一教会の勧誘員に徹夜で手伝わせました。 インドアテニス…

昭和の妖怪

ぼくの見る夢は ひみつだよ だれにもいわない ひみつだよ 赤いマント ヒラヒラ 馬を飛ばす王子 それがぼく たらりらったらったらった、らったーたーっ きゃほーきゃほーやほー ヤッホーおはよー浅田飴水飴 なんて知ってるかあ 今日からサファイア馬太郎だぞ …

紅葉狩り

中世ヨーロッパが近代に移行するとき 魔女狩りという粛清虐殺がヨーロッパ全土を席巻した。 魔女というと女性限定と思われがちですが 魔女狩りに男女差別はなかったそうです。 これはキリスト教・教会に対する批判や権威の失墜を 懸念した協会側がそういう動…

食欲の秋の謎

昨夜のバラエティ番組で偏食女を紹介していた。 唐辛子やお酢やきな粉などじゃばじゃばかける。 わたしは辛いのも酸っぱいの苦手です。きな粉は・・・? そのなかで、木ノ葉のこが偏食ダイエット失敗経験者として 登場してました。なつかしいねえ。 彼女の失…

裏切りの甘納豆

環七内回りを梅島陸橋で右折して 日光街道を下れば 道路沿いに十勝の甘納豆という大きな看板が目に入る。 それが、かれこれ三十年も 気になって気になって仕方がなかったのだ。 先日、幸子と墓参りに行く途中 チェックインしたぜ。 以前、わたしが一度ここに…

秋を愛する人は

男性なのに乳首が痛い(3) 秋ですねえ 隣はなにをする人ぞ、咳をしても独り 梨食えば思い出すピノキオのラストで ゼベット爺さんがむいてくれた梨 駄々捏ねて結局、皮も芯も食ったピノキオの改心プチ。 カキ食って食いすぎて B型肝炎になったノンちゃん元…

男性なのに乳首が痛い

二週間ほど前から右の乳首が痛い。 それは若かりし頃の成長期のあの乳首の痛みと同じ感じ また、成長するのかしらん? 最初は微笑しく懐かしくもあって おはよう、ごきげんよう、さんだったのですが それから シャツが擦れたぐらいで、痛い。 なんか心配にな…

男性なのに乳首が痛い

佐野眞一といえば 現在、日本のノンフィクション作家の第一人者 といって過言ではない。 わたしはファンではなかったけれど 『甘粕正彦 乱心の曠野』は感動しました。 だから今回の件とても残念。 メディアがどのように狡猾で卑劣か ということは知っている…

ポン酢醤油のある家

幸せ考(1) なぜ生まれてきたのか? 今ではさっぱり流行らない、既に死語となった哲学 のような問いかけですが、これが人間(人生)の命題だ。 それを、「幸せになるため」としました。 人間は幸せになるために生まれてきた。 では、幸せとはなにか? 幸子…

愛と死をみつめて

人間の条件(番外) 率直に、科学的に、考えて なぜ、生まれてきたのか? 幸せになるためです。 幸せとはなに? 愛することです。 愛とはなに? 自分を愛すること「自己愛」 自分以外のものを愛すること「無償の愛」 「自己愛」と「無償の愛」です。 矛盾し…

防波堤に咲く忘れな草

人間の条件(3) 『人間の条件』でも『開拓者たち』でも 突如進攻してきたロシア人が女狩りをするシーンがある。 女性たちは顔に墨を塗って変装しているのですが とても逃げ切れない そんな場面に、身を挺する女たちがいる。 娼婦という、その道のプロの女性…

糾弾者の正義と態度

人間の条件(2) iPS移植詐欺の森口尚史氏が記者会見・・・ 頭痛いねえ(汗) ああいう嘘が通せると思ったのか? まるで子供だ。 わたしは森口氏になんら同情などしない。 のだが、なんかしっくりしないのが マスコミ陣のインタビューの糾弾姿勢だ。 手ぬる…

その地は誰のもの?

人間の条件(1) 満州について考えてみる。 日本は日露戦争でロシアから この地の南満州鉄道の権益を獲た。 それは広大なこの満州の地の細い線でしかない。 日本人は領土を面で考えますが それは豊かな日本でのことで、中国は点で考える。 その点は城、街で…

人体実験失敗

映画が好きで、わたしはだいたいが 耳学問の他は映画で多くを学んだものです。 中学二年からでしたから かれこれ39年ぐらいかな。 上京してからは日本映画にどっぷりでした。 でね、今年の8月終戦記念日頃に『人間の条件』をやってた。 第六部まである大長編…

川崎市のスラム化

その政令都市のなかの川崎市なのですが、 市内周辺の荒廃の有様は人語に尽きるもので 市行政・管理の放棄以外の何物でもない。 たとえば、小田急線生田駅の歩道橋・・・びっくりです。 これが1,43万7,266人の政令都市の市政なのか? 税収の問題じゃない。 川…

観てもいない映画レビュー

トリックスターさんが 『ことの終わり』(1999年)という映画を紹介していた。 馬太郎は観ていない。にも関わらず 考えさせられてしまった。 原作はグレアム・グリーンの『情事の終わり』 公開時はR指定だったそうで、なんとなくわかるでしょう。 トリック…

政令都市の歪み

日本は教育だけでなく 都市自治・運営も機能不全を起こしているようです。 現在、政令指定都市(人口50万)は全国に20市あります。 こういった市は都道府県に匹敵もしくは大きい。 たとえば横浜市の3,69万7,894人 たとえば川崎市の1,43万7,266人 たとえば相…

老人さえも釈然としないこと

そういうわけで テンション低いのですが、思ったことは 忘れないうちに書いておかないと 二度と思い出せなくなりそうだし、 いつポックリいくかわからないので、記しておこおっと(涙)。 昨日、元国会議員から 石原慎太郎についての感想を求められた。 石原…

明日にかける橋

昨日は一転、永田町に出没していました。 議員会館地下の食堂で生姜焼き定食を肴に (3人で)瓶ビール1本と月桂冠の冷酒を6本飲んだ。 最近、あまり外で人と飲まないのですが そのあと別件で違う店で黒ビールとラムのソーダ割りを 飲んだらすっかり酔ったみ…

弱さを言い訳にするでない

トリックスターさん風のタイトルならば 『三人の名付親』をみる。かな(笑) 37年ほど前に一度観ています。 といっても1948年の作品でアメリカの西部劇です。 しかもジョン・ウェイン主演で監督はジョン・フォード。 ルイ隊長なんかにいわせれば絶対に観ない…

笑う犬

通常、夕飯時の7時からのゴールデンは 2時間スペシャルだろうが3時間だろうが わたしは30分から1時間ぐらいしかもたない。飽きちゃう。 先日の歌の上手い外国人のど自慢はめずらしく最後まで 観ましたが、 それに続き昨夜のおバカ映像番組も観てしまった(汗…

青春そのもの

久々に教育改革ネタで 山中伸弥氏のノーベル賞受賞で沸きたっています。 ips細胞、凄いですね! やっぱり京大か。東大からは官僚は輩出しても なかなかこのようなユニークな人材は出づらい? その山中はいわゆる学者っぽいイメージではなく なんかかっち…