あかんたれブルース

継続はチカラかな

前略タヌ子様

30年ぶりぐらいに 『前略おふくろ様』をYouTubeで観た。 17、8でリアルタイムで観て 友人が二人板前に進路を決めた。 わたしも東京に出ていろいろ恥かいて 10年ぐらいしてビデオ屋から全巻借りて 再視聴したものです。 泣いたよ。 なんかボロボロ泣けたなあ…

おたくにカウンター

YouTube動画に『好事家ジュネの館』なる エログロエキセントリックサブカルchが あります。私はその手のオタクじゃない。 ただ、リアルタイムに70年代80年代〜と 生きていたわけで 寺山修司、アングラ、ATG映画、ビニ本、 青林堂、丸尾末広、電波系などの文…

犬王惨敗

先週末『犬王』観てきました。 その前の『シンウルトラマン』に気を良くし 期待して東宝シネマに向かった。 惨敗だった。 敗因はシナリオと楽曲に尽きます。 今さっきネットでの感想をのぞいたら ほとんどが絶賛してた。 よくわからん(T ^ T) 『竜とそばかす…

ダメンズ外星人

『シンウルトラマン』観て来ました。 よかった!感動した。 「愛の化身」 泣けた。 と同時に身勝手な人類に肩身が狭かった。 だからエンドロールの米津玄師の歌と 遠い昔に少年だった頃の自分と重ね なんともいえない気持ちになりました。 なんだろう まどマ…

ポジティブなゲンドウ君

コロナからウクライナ侵攻で 世の中、世界情勢が急変してしまった。 なかでも2020年の米大統領選挙から 陰謀論を陰謀論都市伝説と笑えなくなって しまいました。 その捉え方や区分けは別として DS(ディープステート)は ネオコン、軍産複合体同様に認知され…

神と悪魔の戦いじゃない⁉︎

『まどマギ』の物語はキリスト教が 深ーく関わっていますよね。 それは『エヴァ』も同様。 なかでも旧約聖書のアダムとイブに 知恵の木の実を食すよう誘惑した 蛇(トカゲ)→「悪魔」の存在は とても重要でシンボリックに描かれている。 ただし、 ここでいう…

ゲンドウ御免

いま現在、ロシアのウクライナ侵攻から 双方の情報戦から混乱をきたしています。 オールドメディアだけでなくネットでも。 で、そのとき念押しされるのが 勧善懲悪二元論で判断できないという戒めです。 そのことは痛感しています。 なんたってロシア対ウク…

異世界はすでに常識

19世紀末、量子力学の発展から 古典物理学のどデカい壁をぶち壊し 科学は飛躍的に発展しました。 なかでもこれまで非現実的と笑われた 心霊やパラレルワールドの存在さえ 認められつつあり研究されています。 この量子力学のヒントになったのが なんと中国最…

そうは問屋が卸さない

と、このタイミングに YouTubeの2ちゃん動画で 『死後の世界を解説するよ』が アップされてました。 2013年の2ちゃんスレを編集したものです。 不滅の魂と時間に対する定義 輪廻転生、並行世界なんかを軸に展開され 前中後編からなる大作じゃ。 前編から6割…

公孫瓚アウト!

てなわけで、だからといって 別に前世の記憶を云々いう人たちを みーんなインチキ勘違い というつもりはないんです。 そういうの嫌いじゃない。 ただ、むかし、横尾忠則が電波系の本を出した その一説に登場したある人物が 自分の前世を三国志の登場人物であ…

前世記憶や憑依はどーなるの?

輪廻転生と永劫回帰について 語っていますが、ここで 永劫回帰がありならば 前世の記憶のある人たちの話 あれをどう解釈したらいいのかなあ?と それが本当なら永劫回帰はナシなのか。。 とするには短絡的かなあ ということで、憑依の話。 最近、東大病院の…

永劫回帰の絶望と希望

もう10年以上前の話になるかな ブログやりはじめた頃の知り合いで Aさんという方がいました。 彼は自分より一歳年長で 親から家業を継いだ二代目社長で なに不自由ないハイソな方だった。 そういう趣味趣向を公開しては 周囲から羨ましがられていました。 そ…

阿修羅とルシファーの化身

『まどマギ』劇場版前後編『叛逆の物語』を 2回づつ鑑賞したのに この壮大で緻密なストーリーを イマイチ理解できてないものです(^◇^;)。 このまどマギの世界、魔法少女たちは (ある意味暁美ほむらが中心にかな) 転生輪廻と並行世界のなかで語られている。…

残念な人

『まどマギ』が凄い!とはいったものの 作品自体を十分理解しているかというと。。 自信がありません(^◇^;) 実は、ジブリ作品も 最近岡田斗司夫の解説で ナウシカは、もののけ姫は、てな具合で アニメって奥が深いもんだなあと感心してました。 まあ昭和30年…

ほむら☆マギカ

まどマギの登場人物に別に感情移入なんかしない なんて記しましたが、 嘘です。 恥ずかしながら 暁美ほむら 彼女にめっちゃ感情移入して泣ける。 なんだろう 一途で健気で途方もなく哀しい 少女趣味とかないんだけど せつなくてきゅんきゅんしちゃう。 魔法…

まどマギにやられた。

いまさらながらで恐縮なのですが この歳で『魔法少女まどか☆マギカ』に 夢中になっています アニメとかあーんまり関心なかった。 せいぜいジブリぐらいは観てるくらい。 ガンダムもエバンも知らない。 それが昨年、『竜とそばかすの姫』に感動! 劇場に5回も…

僕のヒロイン

癒しの歌姫といえばUru。ですが なかでもバックナンバー『ヒロイン』の カバーは生傷にポン酢擦り込むほど沁みます。 この曲、オリジナリもよいですが 未練といってしまえばそれまですが 女性シンガーが奏でると違う世界観に変わる。 かといって、MOEKAじゃ…

ボクの本命

映画音楽でサントラ盤の他に本命盤つーのが あります。 サントラとはサウンドトラックの略で 原盤をそのまま録画したもの もしくは、オリジナルスコアを再録したもの その違いは単にサウンドトラックとか オリジナサウンドトラックとか 表記をわけますが、割…

不思議な夢

母の葬儀を終えて初七日から数日たった 9月30日に帰宅しました。 1週間後 残務処理に奔走していた妹から これから空港バスに乗って帰るとのラインが 届く頃、私はうたた寝をして夢をみていた。 実家の前を歩いていると 母が他所行きの白い服で玄関から出てき…

黄色い帽子の女2020

もうかれこれ四十年以上前のお話 国電新宿駅東口の改札の手前に 手荷物預かり所というのがまだあった時代。 入口の受付窓口の奥に16坪ほどのロッカールームがありまして 壁にはコインロッカーが立て掛けられて 中央には会議机とパイプ椅子がいくつか置かれて…

旅路の果ての2020.8

先月の30日。妹から母の容態悪化で病院から 御家族を呼び寄せたほうがと連絡あり 急遽帰省の手筈をとるも私は透析患者で 世の中コロナ騒動の真っ最中 いつも受け入れてくれてたクリニックが 院内感染のあおりで拒否! 地元に三軒ある透析医院の1つがようや…

エイトマン

いまCMで懐かしいのエイトマンが! で、スポンサーの気持ちとは裏腹に わっちが即条件反射で思い浮かべまするは 丸美屋ののりたまだ。 ちょっと暖かめの御飯にのりたま 美味しいよねえ^_^ 私達世代はリアルタイムでTVアニメに影響され まんまとスポンサーに…

あの肉はなんだ⁈

今週のお題「いい肉」 昭和30年代に生を受け 物心つく頃に我が家にもテレビが来た。 そこからテレビを通じて様々なモノを知りました。 高度成長期の時代で日本はまだ貧しかった。 お肉も贅沢品で すき焼きはもちろんだけど カレーがご馳走なのはお肉が入って…

続バナナぽろんぽろん

私たちは世代にとってバナナの思い入れは格別 です! 当時はたいがい台湾バナナが主流。 そんなに高価で希少じゃないけど 今ほど安価で流通してるものでもない。 全国にバナナの叩き売りが跋扈してた時代だ。 果物を消費していた頃の一般家庭の果物の王様。 …

おもひでぽろぽろショック

フルーツ缶の話が続きます。 桃から始まってみつ豆からパイナップルとくる。 まあ、私たちが初めてパインに出会いとすれば 缶詰のパイナップルからですよね。 で、上京して了解で友人が果物屋で現物を購入。 みんなで寄ってたかって解体して食ったのが 18の…

みつ豆の寒天

わたしの記憶が確かなら フルーツ缶と最初の遭遇は 幼稚園のお誕生日会でのことだった、と思う。 お寺の広間で幻燈をやったあと フルーツみつ豆の缶詰が一人一個でた! それは強烈なインパクトだったみたいで いまだに目に浮かぶわけです。 ミカンとパイナッ…

桃尻娘の太股

いまは昔・・・半世紀ちょっと前さ 缶詰というものが割と今より高級品で 病院の御見舞い定番だった果物籠が ときに果物の缶詰籠になってたりする時代。 と表現したら缶詰が今より高級高価だったと 想像できるだろうか。 明治のやつが定番だったかなあ緑の 今…

ようやく再スタート。

ヤフーブログが閉鎖となって5月からブログの引っ越しにチャレンジするもチチとして進まず父は息子にSOSして丸投げしてなんだかんだでようやく新天地での初投稿です。感無量。息子に世話かけてばかりのパパだ。あんなに小さい赤ちゃんだったのに今では頼りに…

あよな日常

香港映画でやたら アイヤアー! アイヤアー! を連発します。 広東語で感嘆詞のなんてこったい! 英語圏でいうところの オーマイゴット? ハングルではアイゴー?違うか^_^ 以前香港を旅したとき現地の会話のなかに やたらアイヤアー!アイヤアー!が登場し…

やさしさのエネルギー

Kちゃんの就職も決まり 来年からは新社会人です。ピカピカの^_^ 後は卒業制作だね。 なにやら最後の締めくくりに学校賞を狙うと 息巻いていた。鼻息ぶひぶひ そのテーマが「愛」だという驚! ことの発端は一年前 授業の課題で光合成など研究して 食物連鎖や…