あかんたれブルース

継続はチカラかな

復刻版「チズハム」を心配するソバ屋の小僧

イメージ 1

コミュニケーション(9)の番外編



 「そば屋の娘じゃあるまいし」

 子供って何かと大人の会話に入りたがるものですよね。
 また、聞いているから子供の前で変なこと言えない。

 そば屋にはそば湯を入れる赤い木製の器がありますよね。
 昔は小さいのもあって、そちらにはそばつゆが入っていたそうです。

 どちらも横に口がついています。そこからの言葉みたいです。

 
 妻「ねえ馬くん、これって憶えてる?」

 私「なに?これ? チズハム?」

 妻が差し出したのが↑の写真の商品。ふりかけです。

 妻「丸美屋から復刻版で出したみたい。ほら8マンが載ってるよ」

 私「そうかあ、8マン丸美屋がスポンサーだったっけ。懐かしいねえ」

 妻「で、これ憶えてるの?」

 私「いやあ、チズハムなんて、はじめて聞いた。なになに
   洋風ふりかけ? チーズとハムでチズハムなんだ、渋い!」

 妻「私、8マンなんてよく憶えてない」

 私「俺らが幼稚園だったからねえ。そと頃の一歳の差って大きいよ」

 そう、鉄人28号はグリコ。鉄腕アトム明治製菓(マーブルチョコレート)
 宇宙少年ソランは森永のココア。スーパージェッターは渡辺のジュースの素。

 そうかあ、8マンはのり玉の丸美屋だったのかあ。日本専売公社かと思ってた(汗)。

 私たちが懐かしいを連発していると、
 Kちゃんがチョコチョッコと私たち間に入って来ていました。
 話の仲間に入りたい。

 じっと、このふりかけのパッケージを見てひとこと。

 「賞味期限は大丈夫?」




 笑った。子供って面白いですね。
 昭和30年代の商品だから賞味期限を心配したか。
 これ、そば屋の娘ならぬ息子?小僧? 男の子の場合はどう活用するんだろ?
 心配しなくても、新しく作ったんだよ。きっと(汗)

 しかし、食品表示偽装などがニュースを騒がせた今年。
 子供にもしっかり記憶に刻まれたようですね。