あかんたれブルース

継続はチカラかな

それホントの本音?

言葉について(8)



真実を語らせたければ仮面を与えよ。


こんなニュアンスだったと思います。オスカー・ワイルドの言葉。

その意味で、ブログには本音が溢れていたりします。
いつも月夜の晩のようにホロリとさせられる。

「手紙」は嘘をつかない。
確かに文章は正直で、伝えるものの本質を表す。
それが故に、恐れてしまう人もいる。誤解ということを理由にして

それとはまったく逆に、
とてつもなく酷い言葉に出会ったもします。

どうしてここまで相手を否定たり、罵倒したり、攻撃できるのか。

ドラスティックに、エキセントリックに、粘着質で、不毛な論争。
論理的なスタイルをとっているよですが、論点はいつも咬み合っていない。

酷い。

そこに仮に、正義とか言い分があるとしても
その独善的な必死さに違和感や不可思議を感じる。

実際にリアル世界でこんな対話ができるものだろうか?

ハンドルネームという仮面がなせる技なのでしょうかね。

しかし、それは真実でも彼らの本音でもないような気がします。

実際にはその100分の1もリアル世界では発していないように思います。
じゃなかったら、破綻する。所謂「厄ネタ」という者になってしまう。
それほど、過激で苛烈で非情。
そういう人もいるでしょうが、いるにはいるが、いたとしても
それとはまた違う。

ネットの仮面を誤って使っていると思います。
それは決して、彼らの本音ではないような気もする。
擁護するつもりはないのですが、そう思います。

バランスをとろうとしている。

自分の本質とかけ離れた言動を余儀なくされているのでしょうか、
本来のそれに立ち帰るべきところを、それを飛び越えて
その位置はそのままにして、対極的な人格を作り上げている気がします。
それでストレスは発散できるのか?

痛いです。

相手を否定することでしか自分を肯定できない。

そして、それは決して本音などではない。


言葉は言霊で「コダマ」ですから必ず返ってくる。

自分を、自分の言葉を、大切にしたいものです。