あかんたれブルース

継続はチカラかな

野良猫のような眼差し

愛のブリブリ(7)


ウクライナ情勢が緊迫しているようです。
中東やアフリカ諸国の動乱には
民主化というのは表向きで
必ず利権が絡んでいる。
ネット革命なんてうかれてたときもあったけど
その後それはどうなったか・・・
今回もロシアが悪でアメリカが正義とばかりに
経済制裁を行使する動きですが
反ロシア派住民(EU派住民)に対し
親ロシア派住民も存在し
そこには民族、部族、宗教紛争同様に
「利権」が存在するものです。

天然ガスなどエネルギーの安定供給や
北方領土返還交渉を踏まえて
安倍政権にとっては頭の痛い問題だ。

いまから25年ほど前
ソ連崩壊の前夜ともいえる時期に
モスクの赤の広場には多くの群集がつめかけいた。
そのエネルギーは相当なもので
それが東西冷戦にピリオドを打つ
ソ連崩壊へとなるのですが
そのエネルギーの発電者は一人一人生きている
生身の人間なので腹もすき何か食ったら
うんこもする。
当時、現地を取材していたライターから
聞いたのですが、赤の広場周辺の建物の玄関横には
うずたかく詰まれたうんこの山が数知れず
乱立していたそうです。
寒い時期で凍っていたからいいですが・・・(汗)

日本でも昨年ですか一昨年ですか
国会周辺を数万人の民衆が取り囲んだニュースが
記憶に新しいですよね。
あのときのうんこはどこで処理され流されたのか
とくに日比谷公園がうんこだらけになったなんて
聞きませんので、日本の治安や民度自治など
やはり優れていると思う。

まあもっと古い日米安保闘争の頃は
しりませんけどね。
成田闘争ときは反対派が汚物を巻いてましたねえ。

昨年の大河ドラマ『八重の桜』で
会津攻防篭城戦が描かれていた。
圧倒的な火力で抵抗空しく開城した
会津城は落城降伏したわけですが
もうひとつの側面として
籠城側のうんこが場内に蔓延して
その臭気で参ってしまった
なんて歴史の与太噺もあります。
そういうのってリアルだよね。

たとえ与太でも
そういうことも頭のすみに残しておく
そういうのって大事じゃないかと
思うのだけれど、説得力あった?

そんな思いをも重ねて
みゆき嬢の『世情』聴いてみておくれ
http://www.youtube.com/watch?v=EIdbPPfB-aI
また違った味あいもあるんじゃないか?

シュプレヒコール波通り過ぎていく
そしてうんこも流されていったんだ。
人間なんて
そうかわっちゃいないんだよ。