あかんたれブルース

継続はチカラかな

男と女の顔

笑う馬(1)



 環境の違いで歳をとる速度が違うと書いた。

 特に、都市部と地方を指していいたかったのではない。

 幸せのなかで、溢れる愛のなかにある者と
 不幸に苛まれ、愛を知らないものとの環境の格差は大きい。


 男の顔は履歴書だという。

 その風雪のなかで、男は自分の顔を作って往く。

 「男っていいわね」

 由紀子はそう言って窓の外を見つめる。(だれ?)

 女にとって、若さがすべてなのだろうか。

 アンチエージング。か、、、。



   苦労とは、すればいいというものではない。
   苦労がすっかり板につき、顔にまで出てしまう人生は不幸である。
   不幸を積み重ねるではなく、日々の幸福を積み重ねることこそが、
   真の人生経験なのである。
   このあたりをはきちがえると、
   たとえ立志伝中の人物といえども内実はひどく孤独であったり、
   人格が破綻してしまったり、ただの守銭奴や、イヤな奴であったりする。
   これはすでに悲劇でしかない。

                    (浅田次郎『絶対幸福主義』より)



 人間が生きた証として刻まれるシワでさえも、

 できれば、笑いジワであって欲しいよね。

 たとえ、どんなにつらくても、笑いを落としどころにできる

 そんな強さ優しさが欲しいものです。