あかんたれブルース

継続はチカラかな

心と体

気分と姿勢について

気分障害という精神疾患の一群である。 その分類のなかには うつ病性障害 双極性障害 物質誘発性気分障害 アルコール誘発性気分障害 ベンゾジアゼピン誘発性気分障害 インターフェロン誘発性気分障害 薬やアルコールなど摂取するものによるものと 内面的な進…

鬼でもあるまいし

わずか2ポイントのラララ(3) 強迫症の原因を考えてみたのですが 怖れと不安からだと思うのです。 たとえば、尖端恐怖症は 刃物と人間を殺傷するものが恐いわけですよね。 ふと、剣術(剣道)を考えてみた。 精通すれば「見切り」というのができて たとえ真…

こら決めつけるな。

わずか2ポイントのララ(2) (あの米国人でさえ)5人に1人が 繊細すぎて生きづらい、「HSP」という遺伝特性 某ブログで「HSP診断テスト」があって http://kantei.am/388797/ 不肖馬太郎もやってみました。結果は35点。 非常に微妙な結果で・・・ なん…

わずか2ポイントのラララ

メイと二人のマリリン(3) 感性、感受性の話ね。 わたしたち人間には触覚というか 管のようなパイプのようなアンテナが生えてる。 それがオデコからなのか胸からなのかはわかりません。 それで外から内へと感じているんだ。なと 問題は、その外側の入り口と…

痛い芝居とやさしい間抜けな元夫

メイと二人のマリリン(2) マリリン・モンローだけでなく ハリウッドやブロードウェーで名声を馳せた 俳優たちはその光が眩しいほどに 深い闇を背負っているものです。 女優であれば、ビビアン・リーもそうだったし モナコ王妃という玉の輿にのったグレース…

メイと二人のマリリン

つぐみのゆりかご(5) ふと、さ 「鈴原芽衣シンドローム 」の芽衣の 命名は(まぎらわしいなあ) トトロのメイからきてるんだな、と思った。 出来すぎた姉のサツキに対して 出来てない妹のその後ってことかしらん? この出来すぎたサツキに対して 宮崎駿とジ…

情交の捉えどころ

先週の都議会選挙の結果から 民主党の没落はともかく、維新の会の惨敗は やはり橋下発言が大きく影響して いるんでしょうねえ。 ここでは、従軍慰安婦問題はいいけれど なんでわざわざ沖縄米軍基地まで行って 風俗活用法を伝授せねばならんのか? を問題にし…

ギャップマインド

城北ヘルスセンター(2) 本当の私 とか、本当の自分って言葉をよく目にする。 本当と本当じゃない自分 啓蒙本やアドバイス等ではよく 本当の自分を云々かんぬんいいますが はたして、 当人がどこまでそれを把握できているのか? あなたは本当の自分を意識し…

神田の格安チケットセンターフライ

城北ヘルスセンター(1) 五十を過ぎるとあっちこっちガタがきて もうポンコツ状態です。 これでも高校球児だったんだけど さっぱりなんだな。 血行は悪いわ血圧血糖値は高いわ 眼は病むわ乳首は痛いわ髪の毛は薄くなるわ 物忘れは酷いわ足はもつれるわ で満…

愛せないという悲壮

結婚しない男女が増えている。 恋愛さえもめんどくさいそうです。 そのくせ、相手からのアプローチを待ってる その比率は男女ともに七割を超えているそうな。 先日テレビ番組で、男性も女性も愛せない 女性を紹介していた。 無性愛者(Aセクシュアル)という…

適の顔と時代

お昼のBSシネマで『鉄道員』をやっていた。 主演のピエトロ・ジェルミは劇中で 50歳という設定でした。 これで50歳かあ・・・老けてるなあ 気になってちょっと調べてみると この作品は1956年のイタリア映画 ジェルミは1914年生まれ ・・・・・・・・・・・・…

カメさんリターンズ

というわけでカメさんが帰ってきてしまいました(汗) >さよならカメさんなんて書いて頂くと、 >又お邪魔したくなります。 >これもご縁として、遊びに来ますのでよろしくね。 >ありがとう、うれしいです。\(^o^)/ \(*o*)/ なんという・・・(汗) し…

食欲の秋の謎

昨夜のバラエティ番組で偏食女を紹介していた。 唐辛子やお酢やきな粉などじゃばじゃばかける。 わたしは辛いのも酸っぱいの苦手です。きな粉は・・・? そのなかで、木ノ葉のこが偏食ダイエット失敗経験者として 登場してました。なつかしいねえ。 彼女の失…

男性なのに乳首が痛い

二週間ほど前から右の乳首が痛い。 それは若かりし頃の成長期のあの乳首の痛みと同じ感じ また、成長するのかしらん? 最初は微笑しく懐かしくもあって おはよう、ごきげんよう、さんだったのですが それから シャツが擦れたぐらいで、痛い。 なんか心配にな…

ポン酢醤油のある家

幸せ考(1) なぜ生まれてきたのか? 今ではさっぱり流行らない、既に死語となった哲学 のような問いかけですが、これが人間(人生)の命題だ。 それを、「幸せになるため」としました。 人間は幸せになるために生まれてきた。 では、幸せとはなにか? 幸子…

愛と死をみつめて

人間の条件(番外) 率直に、科学的に、考えて なぜ、生まれてきたのか? 幸せになるためです。 幸せとはなに? 愛することです。 愛とはなに? 自分を愛すること「自己愛」 自分以外のものを愛すること「無償の愛」 「自己愛」と「無償の愛」です。 矛盾し…

会津小鉄の会津はどこから

この明石屋万吉が播州小野藩の将軍警護役の助っ人に なったときに、見届け人として登場するが会津小鉄。 この人物も有名な侠客で浪曲の演目にもなっている。 会津出身じゃない。大阪の人。 水戸藩士と大阪中ノ島の商人の娘との間に生まれた私生児とか 16才で…

右翼の真髄は初代大日本正義団に在り

♪人にできなあい デッカーイことを 俺はやるんだあ やありーぬうくうぞ 人生は勝負だぜ 意地のないやあっあ泣き言いうな 見せてやれ ド根性 男一匹ガキ大将 昭和30年代生まれだった御存知の 『男一匹ガキ大将』の主題歌。 初期の週刊少年ジャンプに連載され…

猫じゃダメ

わたしは息子に託した手紙で、 (たしか3才のKちゃんへの手紙だったと思う) 大切なのは「知性と勇気」だとしました。 できればもうひとつ・・・ たぶん・・・「愛」なんだろうのなあ、と 愛については半信半疑で記した。 それからブログをはじめて、 ある…

ゲームの法則(2)

心理療法にも「ゲーム」という言葉があるという。 その患者と治療者、もしくは、悩める者と受け手である理解者との会話のやりとりを 「ゲーム」と呼んでいる。 交流分析ではこのゲームによって、その患者の心の傷を探るのだそうです。 患者と表記しましたが…

ゲームの法則(1)

少し前の話になりますが、アマゾンから『ゲームの法則』という本を購入しました。 正式なタイトルは『ゲームの理論・カジノの法則』 自分としては「モンテカルロ方式」とか「黄金率の倍賭け方式」とか 数学の確率的なギャンブル必勝法の内容かと思っていた。…

ヤマアラシの悩みとお腹の話

「 寒空にいる2匹のヤマアラシがお互いに身を寄せ合って暖め合いたいが、 針が刺さるので近づけない。 そこで離れるが、やっぱり寒いので再び身を寄せ合う そうした紆余曲折の末、両者にとってちょうど良い距離に気付いていく 」 幻夜さんの記事から「ヤマア…

穀物メジャーの大義名分と弱者の賛美歌

世界的な穀物の価格高騰に、穀物メジャーの買い占め売り渋りがあるそうです。 だろね。 こういうところからも私はキリスト教徒をまったく信用しない。 ええ? 日本人だってやるだろう? 宗教には関係ない? そうかねえ。 まっ、大塩平八郎もいたし、鈴木商店…

深く眩しい彼女の知性

笑う馬(3) 知的な女性に弱いんだよね。 たまらなく、知的な女性を知っている。 彼女は私を「かしこやし」と揶揄して、「うちはアホや」と卑下します。 私の記事が難しいと苦情を訴える。 でもね、彼女は私が今まで知り合った女性のなかで とっびきりの知性…

笑いの福音

笑う馬(2) 人を泣かせるのは才能などいらない。どんな辛い思いをしたのか。 どんな涙を流したかを記憶していれば泣かせるのは簡単。 でも人を笑わせるのは神さまからもらった天性。 そして、涙を知れば知るほど笑いは深い (浅田次郎『待つ女』より) 子供…

男と女の顔

笑う馬(1) 環境の違いで歳をとる速度が違うと書いた。 特に、都市部と地方を指していいたかったのではない。 幸せのなかで、溢れる愛のなかにある者と 不幸に苛まれ、愛を知らないものとの環境の格差は大きい。 男の顔は履歴書だという。 その風雪のなかで…

タンパク質と甘いモノの効用と雑感

心と体(番外-4) 「心と体」の(5)で 「 不快やストレスなどがプラス・エントロピーを高める。 食物でいうとタンパク質にはマイナス・エントロピーが豊富で、 体内のプラス・エントロピーを抑える働きがあります。 」 としました。 先日お邪魔した、幻夜さ…

そこだけは、逃げちゃダメ!

心と体(番外-3)眠りと意識。そして自覚 私たちは自分の「意識」に対して、 とても早とちりで把握しているような錯覚に陥っています。 この意識とか記憶とかは途切れ途切れで、なにかの拍子に必要に迫られて 取り戻せるから、連続して繋がっていると思い込…

愛の力の点と線

心と体(番外-2) ウイリアム・ライヒが発見した生体電気。彼はこれを「オルゴン」と名付けます。 これは大気中に存在して、その色は青から青紫、もしくはブルーグレー。白。 という色味があるそうです。 ここで、 空の色はなぜ青いのか? http://www.nowden…

なぜキスを求めるか

心と体(番外-1) 愛の確認? 情交のイントロダクション? 馬あれ?いずる悩み。いや「生まれいずる悩み」だな。有島武郎 どうもね、赤ちゃんの授乳に関係あるのだといいます。 人間は愛がないと生きていけません。 誕生して、母親の温もりを感じる。母乳を…