あかんたれブルース

継続はチカラかな

ゲームの法則(1)




 少し前の話になりますが、アマゾンから『ゲームの法則』という本を購入しました。
 正式なタイトルは『ゲームの理論・カジノの法則』

 自分としては「モンテカルロ方式」とか「黄金率の倍賭け方式」とか
 数学の確率的なギャンブル必勝法の内容かと思っていた。

 ところが、

 開いてみたらカジノ経営者側の「イカサマ」の手口でした(涙)。


 ゲームの法則。

 マサチューセッツ工科大学で検証されたという
 36分の1からの人間の期待値とかあるけど。。。

 シドニー・シェルダンにもそいうタイトルの作品あったなあ。。。

 南佳孝でしたっけ。「人生はゲーム」と歌ってウォンチュー。。。



 人生はゲームか? 


 だとしたら、絶対に勝てない法則になっているわけだ。


 人生はゲームじゃない!

 ルールがない。

 あったとしても自分で決められる。


 たとえば、ボクシングに喩えるなら

 最終ラウンドを自分で決められる。18ラウンド、27ラウンド、、、。

 まだまだあ、53ラウンド、108ラウンド・・・

 逆に、1ラウンドで試合終了。 まだ戦ってないのに? 無理無理って。


 ルールは自分で作れます。

 当然、社会的なルールや置かれた環境も影響しますが、
 インチキだって可能。

 それをやるかやらないか本人次第です。対戦相手にもよりますね。

 自分なりのルール。取り決め、生き方、生き様、姿勢などなど。

 観客もいるでしょう。

 エールを送る者、野次を飛ばす者。
 無責任だったり、正当な目をもって見守る者だったり、色んな人たちです。
 無関心だったり、親身だったり、賭けをしている者もいる。

 かといって、観客のことばかり気にしてはいけません。


 人生はゲームじゃない。ルールは自分決められる。


 それならば、勝つためなら、なにをしてもいいのか?
 巧妙で都合のよいルールが彼らの目を誤魔化せても自分は誤魔化せない。
 良心や良識が見つめて記憶に残します。
 ボディーブローのように。