あかんたれブルース

継続はチカラかな

分からない(涙)ということは




前回の「にっぽんを仁侠立国に!」の記事に対して
やまさんから
>馬太郎さん、公務員は民主主義?社会主義共産主義

というツッコミを頂いた。
「そりゃ親方日の丸官僚主義ですよ」となります。

彼らは責任とりませんからね、どうしても無責任で木で鼻をくくる。
予算を使い切ることが仕事だと本気で思っています。確信犯だ。
さて各自治体の借金。
どうすることやら・・・

現在もめにもめてる「定額給付金」。
高所得者に対する線引きとか自治体丸投げなどなど、やり方にイチャモンを
つけて遅々としてすすんでいませんが、
こういう状況なのですから「公務員は支給なし」で一発で解決しそうですけどね。
そうすれば高所得者の問題も半減します。

もともとは「早急に」がポイントなのに、
グズグズ理屈ばっかり、政局に絡めているいる意外にも・・・
どうして今の日本人でこう頭が固いの!

というか、これも
物事を欧米的(陽的)な活動発展思考が影響しているようです。

陽の思考は「活動、表現、分化、発展」とされます。

樹木でいうと、根や幹が「陰」であって、吸収、統一、含蓄の意味合いがある。

「陽」は枝葉、末端の花や実にあたります。
陽的な知性は発展して分化していうのですが、とめどもなく分化していくと
樹木本体が枯れてしまう。

農家で花や果物を栽培する場合に、
ある程度、間引かないとよい花や樹木は得られない。
そして本体の幹や根が枯れてしまうという原理です。

また、陽的な発展思考は整理していく性質から物事を細分化していく。
で、あまりにも分化していくと分からなくなる。

「分からない」という言葉はここから生まれています。

でね、欧米的な陽の思考法が悪いっていっているんじゃない。
行き過ぎるから分からなくなる収拾がつかなくなるわけで、
陰陽のバランスだというわけです。

こういうのが陰陽学の基本の話。
そんなにむずかしくはないでしょう?

いまの世の中、いろいろ分からないことが多いですよね。
(これは「知らない」とかとは別の話ですよ)
これは陰陽のバランスがおかしいからです。

未来永劫に発展ばかりを計画するのは間違い。
そこには循環と変化という法則が存在することを
理解しないくてはいけません。





陰陽四十八手(12)数珠つなぎ七変化

食卓のこのリンゴ、間引かれて実ったのだよ。
欧米的考えれば化学肥料や農薬で格段に効率性はアップします。
この発想が危険だっていっている。
環境問題だけでなく安全性と経済問題で!