あかんたれブルース

継続はチカラかな

#経済学

おっぱいで見る未来予想図

おっぱいに埋もれて(2) ちょっと前に人工知能をテレビで紹介して いました。昨夜のクローズアップ現代では その具体例として、無人自動車を取り上げていた。 ドイツのあれはボルボだと思いますが もうほとんど完成され対応する インフラ整備まで話が進んで…

まずはココからでしょう。

I&U研究所(6) 武田さんは「科学的に」と仰るのだけれど 結局、現在の社会は科学的にあるべき理系人が 文系人に呑まれてしまっているわけで 文系偏重の教育制度のせいでもあり また、理系と文系をタテ割りで分けてきた ことにあって 学術が細分化された…

同じ過ちを繰り返す性

JJ.が怒っていた。 消費税導入が一段と現実味をおびてきたようで それに対する国民の無関心とあわせて これじゃダメだとサジを投げた模様です。 「しょうがないよ。追い込まれるところまで 追い込まれないと、みんな考えないし動かない」 いつになく馬太郎の…

分からない(涙)ということは

前回の「にっぽんを仁侠立国に!」の記事に対して やまさんから >馬太郎さん、公務員は民主主義?社会主義?共産主義? というツッコミを頂いた。 「そりゃ親方日の丸官僚主義ですよ」となります。 彼らは責任とりませんからね、どうしても無責任で木で鼻を…

結局いつも金に負けてる

昨日の続き お金の暴走は別にいまに始まったことではありません。 そのことを一番に危惧していたのが徳川家康でした。 そこで(日本)徳川幕府は朱子学をモットーとして米本位制の農耕型社会にしたのです。 商工業の発展を危惧した。 にもかかわらず、武家社…