あかんたれブルース

継続はチカラかな

トイレの神様が叶えてくれる




毎日のニュースでイスラエルガザ地区空爆に心が痛みます。
ユダヤ教徒イスラム教徒、そしてキリスト教徒。一神教はつらい。
聖地で繰り広げられる殺戮。目には目をの精神はどこまで歩み寄りどころか一歩も引かない。


古代ローマにじゃ50万の神様がいました。
そして、日本には800万の神様がいます。

ほら、宮崎アニメの『千と千尋の神隠し』での温泉客。あんな感じです。
八百万もおわしますからいろんなところに神様がいるのが日本の自然環境です。
でも最近は色々な意味で環境が著しく悪化して、河の神様はオクサレ神に間違われていましたね。

家の中にもいます。
井戸神様は水神様、かまどの神様は火神様。
現代に置き換えればガスレンジや水道の蛇口に神様がいます。
ほうきの神様もいます。掃除機ですかね。

トイレにも神様はいます。『屋敷神・家内神』というのですよ。

「うんち」や「おしっこ」にも神様がいる。

わたしたちは神様だらけのなかで生活しているのです。
いろんなところに神様がいます。
だから殺生はしてはいけなのです。ミミズだってオケラだってアメンボだって。
ミミズにおしっこを掛けると腫れるか。誰ですかワザとかけているのは。馬太郎君!

トイレの神様は厠神といいます。

昔からトイレをきれいしていると、安産や良縁、健康など様々な御利益があるとされました。

商売繁盛もそのひとつです。
特に飲食業では効果あるようですね。だって、汚いトイレだと二度と行きたくないでしょう。

このアドバイスを聞いて、
傾きかけた温泉宿の御主人がその日から一生懸命にトイレを掃除しました。
その結果、お客さんが増えてきて経営が立ち直ったという話。

また、神奈川県のある小学校ではイジメ対策・学校教育の一環として
トイレ掃除を素手でやっているそうです。
これは明治の海軍兵学校で後に軍神となった広瀬武夫
率先して仲間達と素手でトイレ掃除をしていた逸話を想い出しました。

便利になって、豊になって、偉くなってしまうと人間は驕ってしまいます。
本当はトップ自らが会社のトイレを掃除する。そんな姿勢が大切なのでしょうね。

また色々なところに神様を意識することも大切なのだと思うのです。

部屋が片づいていない、整理整頓ができていないと運を逃すといいます。
それは決して迷信なんかじゃありません。

はじめてみませんか。まずトイレ掃除。自分から
しあわせはトイレから




追加(1)