あかんたれブルース

継続はチカラかな

ゾンビたちの弁明

スピノザの笑う豚饅(4)


食い物の恨みは恐いともうしますが
阪急阪神ホテルズの食材不正表示・・・やったね
この時期このタイミング
食品偽装、表示のいいかげんさなどなど
ゾロゾロですよ。

しかしどうやって保障するの?
わたしもランチバイキングいったぞ。

このブログで言ってること
すこしはマジに耳を傾けておるかあ?
何食ってるか食わされるかわからない
そんな時代なのだ。

>まあ客はアホですから
>わかりゃしませんって
>セレブのデビ夫人だって王将の中華を
>高級店の中華だって言い張ってますから。

アメリカ人同様に
日本人の舌もすっかりバカになってしまった。
CMでありますよね。
どっちが生麺でしょうか?
あれは商品が凄いんじゃない。
モニターがバカなのだ。
どっちが急須でいれたお茶?
プロもわからない。あや、たか(汗)

そういえば吟醸酒偽装もあったし
つい最近は中国産事故米流通もあった。

中国のことをあれこれ批判するけれど
どっこい日本国内もしっかりズルばっかりですね。
その前提を利益の追求、競争原理というならば
その前提が間違ってるとしかいえない。
でも現実という言い訳で逃げる。
そういう現実でいいのかなあ・・・

マクドナルドだけが悪徳じゃない。
み~んな真っ黒けのケ
それを日本経済新聞は「企業努力」と褒めちぎる。
まさしく幇間新聞だね。

国が亡ぶ四患を「私」「偽」「疑」「奢」といいう。
これは企業、組織、家庭という共同体にもいえ
一連の行為は「偽」にあり
これは東電にもいえるし、カネボウ、みずほにも
日本のすべての企業の、企業倫理に現れている
わけですよ、旦那。
これは個人にもいえることですね。
モラルハザードはここまで浸透しているんだねえ。
個人が集まって、共同体が生まれて、
国家が成り立っている。

>別に、たいしたことじゃない。
>それ食べてそれが直接原因で誰かが死んだ
>わけじゃないんだから。
>バレなきゃ大丈夫。
>このご時勢、正直者はバカをみるよ。
>なんたって生き残りを賭けて必死なんだから。

そ、新阪急ホテルのランチバイキングの
張ったり煽りコピーなんて大したことない。
あんな二流ホテルグループ
あの値段でそんな食材使えるか、って普通思うよ。
そういう嘘が罷り通っている時代なのだ。

>野暮なことはお言いでないよ

♪泣いた女が バカなのかだました男が悪いのか
 あせたルージュのくちびる噛んで
 夜霧の街でむせび哭く恋のみれんの東京ブルース
 どうせ私を だますなら
 死ぬまでだまして欲しかった (←ココ

西田佐知子の「東京ブルース」、古いかあ(汗)
みゆき嬢も歌ってる
「永遠の嘘をついてくれ」と。
「もっと上手な嘘をついて」くれととせがむ。

騙しとおせるなら、腹括ってやってくれよ。
そのかわり、バレたら責任とれよ。

信用というものが失われていく社会
見ているものは見ているんだ。
誰が見ていると思う?

子供が見ている。

親を、大人を見ている。

食の安全というのは、健康被害だけを
いってるんじゃない。精神被害のこと、
日本人の根性が腐っていてる。