あかんたれブルース

継続はチカラかな

坊主じゃないけどそう思う

ニッポンの教育改革(10)


結局、大人がしっかりしないといけない。
が昨日までの話の展開でしたね。
不正受給とかモラルハザードとか・・・

昨日はJJ.から近所の非常識さんの話を聞いて苦笑い。
これが教育関係者しかも管理職(汗)
世も末ですねえ・・・


性善説性悪説か、儒家か法家かの鶏か卵か的論争は
古来から続いて結論はでていません。

仏教でも大乗か小乗か、から
その大乗も他力か自力で揉めました。

不思議なことですが、教育改革問題を考えるとき、
この他力と自力の思想がダブってしまう。


他力とは他力本願ってことで、
現在では他力本願って言葉はマイナスのイメージで宣伝されて
西東の本願寺は頭を抱えています。
要は、
私達衆生はみんな凡夫(弱い人間)であることを知って
謙虚に生きましょう。ということです。
その先に阿弥陀仏の名号を信じて唱えれば
救われるというのが続きますが、それは信仰宗教の話。

哲学的に「他力」を捉えれば、人間の非力を教えている。

自力だって悪いことをいってるんじゃないですよ。
そのために努力しようぜ、というわけです。

他力では、それは無理だよ無理とするから
なんとなく、現代の私達は他力の考えはヘタレで
自力のほうに分があるように思えてしまう。

いやどうも違うんだなあニュアンスが

要はスタンス、姿勢、立ち位置の話です。
言い換えれば、人間は奢りやすい生き物であるということだ。

努力すれば、頑張れば、
なんでも成し得るという思想は危険。ということ
・・・まだ納得しない人がいる。

たとえ、途中で志なかばで倒れても悔いはないと
馬太郎、お前は常々「熱狂」を叫んでいるではないか。
と怪訝に思う人もいるでしょう。

それじゃないんだな。謙虚さの話だ。

私達は親から先生からの教育で
「人に迷惑をかけないように」といわれてきました。

それは大事なことです。が、これが
「私は別に人に迷惑はかけてない!」という
開き直りを生んでしまった。
しかしこれ、完全な自己申告です。
実際は知らず知らずに迷惑をかけてる
ことなんてたくさんあるものです。

「そんなこと考えてたら生きてられないじゃん!」

いや、違う。基本スタンスとして
「私達は人に迷惑をかけて生きている」と考えるのが本筋だ。
そこから「生かされている」という思いをかみ締めて
感謝の気持ちを忘れない。

いただきます。とか、
ありがとう。とか

人に迷惑をかけない。という教えは間違いじゃない。
けれども、その後に、必ず
それでも、知らず知らず私達は人に迷惑をかけている。
そのことを忘れてはいけない。

ということを教えるべきだったと思います。教育としてね。

開発や発展は便利で豊さをもたらすでしょうが
自然や環境を損なう。迷惑をかけているのです。
人間は一人では生きていけない。ものです。


 自分は正しい、間違ってない。
 自分だけは、自分さえよければ。
 誰に迷惑かけているわけじゃないんだから、別にいいじゃん。

そこに驕りがある。

学歴が、金が、地位が、あればなんでもできる。驕りだ。
十中八九それじゃあ達成できない。それだけじゃ無理。
だからって念仏唱えろなんてわたしゃいわないよ。

そういった驕りから利己が生まれる。

現在の大人のモラルハザード
こういった驕りから生まれているのではないかな。
それが子供にも受け継がれていく。


努力しないとか、頑張らないとかじゃない。
そのままツッパッテ生きてても絶対にしっぺ返しがくる。
それは100%あります。
取敢えず、もう少し謙虚に生きようよ。
心がけ次第です。
これだったらすぐできる。

では、本日2012年7時30分から、用意っドン!