あかんたれブルース

継続はチカラかな

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

これがペンだ!

メディアと民主主義(12) 報道とは難しいものです。 真実とはなにか? 情報はどこまで必要なのか? 関東大震災が起きた。 大正12年9月1日土曜日午前11時58分32秒 震源地は神奈川県相模湾北西沖80km マグニチュード7.9 * 死者・行方不明者 : 14万2800人 * 負…

朝日の最大の問題は「派閥争い」

メディアと民主主義(11) 朝日新聞の報道及び「戦争」責任という主旨で続けております。 まだ、大正7年の途上ですが この年は日本も朝日新聞も大きく揺れた年でした。 寺内内閣(大正5年)発足から朝日新聞の対立は表面化し エスカレートしていきます。 こ…

どんどん尽くしてみた結果

メディアと民主主義(10) 西原借款とはなにか? 要は中国の一勢力の軍閥に 「無手数料」「無割引」「不確実担保」でお金を貸すというもの。 当時の中国は 南支を孫文・蒋介石の国民党 北京を袁世凱の後継者・段祺端 満州を張作霖という三国鼎立だったと 表…

チャイナリスク

メディアと民主主義(余談) ここにきて「チャイナリスク」という言葉をよく耳にします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF 歴史的サイクルでいくと1989年の天安門事件からになっていますが …

結局は利権と派閥争い

メディアと民主主義(9) 米騒動から鈴木商店焼き討ち、そして西原借款に絡む 寺内内閣糾弾と朝日新聞の関係。 の前に、満州と中国の関係を再度おさらいです。 だいたい満州事変に対しても歴史認識としては「悪」とされている。 事変ですからね。満州事変の…

挑発煽動するメディア

メディアと民主主義(8) 戦争とメディアについて、でした。 日清戦争から三国干渉を生み、ロシアを引き込んでしまう。 これによって日露戦争は日本の宿命的なものとなります。 これは避けられない。これを避けられる。と自信をもっていえる人は嘘つきだ。 …

不自由な固定観念の呪縛

メディアと民主主義(7) 朝日新聞の戦争責任を問う。をベースに話を展開しています。 そう書くと、戦時中軍の御用新聞だった朝日が 一転戦後は無関係を装い・・・ということの糾弾論文と思うかもしれません。 また、馬太郎は「右翼」だから朝日新聞を持ち出…