あかんたれブルース

継続はチカラかな

#その他映画

風と共に風立たちぬ

先日久々に『風と共に去りぬ』を 観ました。 後半からでしたけどね。 この長編映画の前半と後半には休憩があって その前半部のラストは南北戦争で敗れて すべてを失ったスカーレットが 夕陽に向かって誓うシーンで終わります。 ネバーギブアップといった感じ…

それでも花は咲いていく

新年あけましておめでとうございます。 今年は良い年にしたいものですね。 毎年恒例のつまらない正月番組ですが わたしもようやく学習能力が身について 今年は映画三昧で過ごしています。 BSがずっと映画をやってくれているので 助かっている。 今日はスティ…

現実味がないとダメなんだ。

言葉狩りは続いている(2) 暴力とか、非道とか、やさしさとか、情けとか・・・ そういったものの基準に個人差がある。 多様化しているわけだから、それは当たり前? そうだろうか。 個人差はあったとしても、そこにはある種の基準がある。 あっていいと思う…

犯人は恋愛体質のせいか?

月夜の晩餐(8) うり坊のアドバイスで なぜ紅次郎に、石井隆に引っかかったかわかったよ。 彼女のヒントは「うぬぼれ刑事」だった。 長瀬演じる“うぬぼれ”が、真犯人の女性に一目惚れし、 犯行を突き止めた際に「罪を見逃す代わりに自分と結婚する」か 「求婚…

無法松の愛

JJ. 自由人の 「魔法のメガネ」 http://blogs.yahoo.co.jp/basicincome01/9711640.html 「男の友情」 http://blogs.yahoo.co.jp/basicincome01/9716321.html に触発されている。 わたしは愛情と友情を混同さて考えます。 愛をそういうふうに捉えている。 長…

戦争と芸術と爆発

戦争は人間が成し得る最高の芸術 とかなんとかいうようなニュアンスを何処かで読んだ記憶がある。 なんか崇高な言いまわしで ふと、戦争大巨編、たぶん 19世紀のナポレオン戦争とかイメージしてしまう。 でもこれを言った人が原爆をみて、 同じようにいうか…

素敵な映画音楽

今晩、関光男です。 なんてね。 昔、昔・・・ワンスアポンナタイム NHKのFMで映画音楽をやってる番組がありました。 一生懸命、耳を傾けて、カセットテープに録音していました。 サウンドトラックがとても貴重だったのです。 まあ能書きはいいとして トリ…

天使とフーテンが奏でる純愛の調べ

わたしたちは「性」に比重を置き過ぎていると思うのですが、 どうでしょう? また映画の話で恐縮なのですが、 洋画と邦画から性と無縁に仕立てられた役者(キャラクター)二件ばかし。 前者は世界の恋人、オードリー・ヘップバーン。 その全作品で相手役はす…

ジミーの失態

ということで、哺乳類のなかで一番貞操の固いのはビーバーだそうです。 人間の女性は何位ぐらいなのでしょうかね(汗)? とはいえ、ここまで人類の歴史で一部一時期、例外はあたとしても 「男社会」だったことは間違いない。 そういった男たちは女性をその…

ゴジラ映画からマーケティングの限界

情動の知性(まったく番外) 先日の記事で色々な意見をまとめた結果、 すべて「クリームフルーツ白玉あんみつ」シンドロームを嘆きました。 それでもリサーチは必要じゃないか。という御意見もあることでしょう。 私がマーケティングって言葉を意識したのは …

マイ映画ルネッサンス東映実録路線

こころの王国(2) 「文芸は経国の大事、私はそんな風に考えたい。生活第一、芸術第二」(菊池寛) 私は、中学の頃から映画が好きで、特にジョン・フォードに強く影響され、 所謂、映画小僧で欧米の作品を貪るように観ていました。 日本映画なんて、屁だと信…