あかんたれブルース

継続はチカラかな

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

愚直なコミュニケーション

生きるってことは素晴らしい! 今を精一杯に生きる。 これが答えであることを否定できるものではありません。 けれども、同時にしんどくて、つらくて、苦しいものでもある。 もっと具体的にいえば痛みをともなうものです。 わたしたちは傷つくことを恐れてい…

犯人は「孤独」だ。

ここ10年、日本の自殺者は3万人を超えているのは御存知だと思います。 その内訳で全国47都道府県のワーストに位置する秋田県では なんとかこの不名誉な記録を是正しなければと、各市町村自治体が立ち上がり、 取り組みました。そして効果は出た。 そのなかの…

モンスターとは別に

今朝、ブログを開いたらゲストブックが点灯していました。 おっ、クレーマー様が乗り込んできたかな? 違った。 死について話してくれといいます。 「当然、自然ではなく」という断りがあるので、自殺についてですね。 彼も重度の「うつ」に苦しめられていま…

モンスターたちの狂想

そういった体裁は理論的でも実質は破綻した理論のコメントが 繰り返されていく。 それをハットさんは根気よく反駁していきます。 で、事の発端たるそのクレーマー様のVSOPコメントは 「ハット逃げるなよ」と呼び捨て、卑怯者呼ばわりの連呼。 挑発を延々繰り…

悲しい風景

彼女は重度の「うつ」に苦しんでいました。 それに拒食症が加わって、やばい状況に陥っていた。 最初の入院の後、症状はより重くなっているようだった。 音信も途絶えがちになって、心配していたときのことです。 彼女のゲストブックに暴言的なクレームがあ…

モンスターたちの失調

クレーマー(消費者とか親とか)が問題になっていますよね。 今朝のネットニュースでは 「モンスター患者」(モンスターぺイシェント)(怪物患者)の急増を紹介していました。 http://www.excite.co.jp/News/society/20090112/JCast_33292.html 消費者至上主…

歯ブラシの柄を(汗)・・・そりゃ長いよね(涙)・・・

またまた、すいちゃんが凄いコメントを入れてくれました。 私は某所で「馬太郎の子供を妊娠した!」という記事で 思わずお茶を吹き出してしまったのが正月4日のことでしたが、 この、すいちゃんのコメンには大笑いでした(爆)。 福が来そうなので記事にして…

「愛の大福」もしくはポエマーの威力

昨日は下品な話でゴメンなさい。 芸風として「下ネタ」は極力2割程度に抑えているのですが このところ固い記事が多くて 精神的なバランスをとりたくなりました(笑)。 すかさず東三河通信さんが反応してくれたのは嬉しかった。(ナイスミドル!) で、話は…

結構、痛いと思うのです。

妃嬢がさ、「私はひとの幸せが嬉しい。ひとの幸せが好き」と言う。 そうすると、もうパッシングが凄いそうです。 嘘つき! この偽善者、って。 もう何に苛立っているのか許せないって感じ。 そんなことないよ。ねえ、とわたしたちは語り合うのです。 それは…

あやふやなもの

わたしたちは不確定・不確実の世界に生きています。 いわゆる「一寸先は闇」ってやつですね。だから不安を感じます。 だから予測や予想や予言についつい耳を傾けてしまう。 それが当たってた。なんていうともうメロメロ。 正月明けの日経とか読売で今年の経…

反発・衝突のあとの融合

昨年の12月24日。クリスマスイブの日に ハンチントンという奇妙な名の政治学者が他界しました。 その主著とされる『文明の衝突』は東西冷戦後に 西洋(キリスト教)文明と東洋(イスラム圏・中国儒教圏)との対立を予測。 その単純明快な歴史の提言は同時多…

その秘密って・・・

20世紀における物理学史上の二大革命として「量子力学」及び「相対性理論」が挙げられる。 量子力学の基礎はシュレーディンガーとハイゼンベルクらによって それぞれ波動力学・行列力学という別の形式で完成された。 相対性理論の基礎を築き上げたアインシュ…

縮んで伸びるサロンパスの法則

友人が悩んでいた。 「自然体に、自分らしくっていうのが一番。 それはわかるのですが、 その『自分らしく』っていうのがわからないのです」 30代は失敗と挫折と悩みのときです。 その悩みは健全であり、失敗や挫折は大切なプロセスだ。 彼の「自分らしさ」…

きれいに楽しくメンタンピンもしくは純チャン

正月休み後のウォーミングアップにお茶を濁して参りましたが 馬太郎始動します。 もう後がないのです。決着をつけないと(汗) 江原さんの件から どうも彼の物言い、理論だと 誤解を生みそうで厄介。 この世は「学び」の場。それはそれでいいけれど 来世に向…

ニッポン色々男も女もそれなりに・・・

言語・方言の話からこの狭いニッポンの地域性の話になりました。 米国、ロシア、中国なんかに比べたら一州一省ぐらいなものです。 コロラド州をさらに47分割して あそこはチャライここはセコイというようなもので 変といば変なのですが、日本の県民別お国が…

言葉の優劣と色合い

吉本興行の東京進出から以前ほどではなくなりましたが、 関東での関西弁はあまり評判がよろしくありません。 (関東といっても東京と限定したほうがいいかもしれませんけどね) 東京自体が地方出身者のふきだまりみたいなところです。 東京弁いわゆる標準語…

例によりまとまりもなく雑感

みなさん、明けましておめでとう御座います。 まあねえ、今年50歳を迎えるわたしはそう目出度くもないのですが(汗)。 お正月はどうでした? 凧揚げした?コマ劇場なくなるそうですね。 そうそう、年末の超常現象番組で大槻教授が問い詰められて 弱音を吐い…